2014.01.17
日々のブログはアメブロに綴っています。
断捨離トレーナーのみなみちゃんです。
断捨離始めてもう、8年が経とうとしています。
時々言われます・・・
「もう捨てるもの無いでしょ〜〜〜〜」って。
そうかな〜?
モノって、毎日生きてると知らず入ってくるんです。
勿論、意図的に買うこともあるし。
生きていればモノを使う。
すると、アクティブ汚れが出るのです。
でもね。
断捨離が進むと、自分が持てるモノの量を自覚するようになるし
使ってないモノの量が圧倒的に少なくなっているんですね。
だから片付けも簡単になってる。
スッキリした空間を見るのは、やっぱり嬉しい。
ごきげんです。
家にモノを入れるときも、そして捨てるときも、
モノと自分との関係性が大切です。
そこ、見極めていく断捨離って・・・とっても深いです。
もうおしまい〜って思ったあなた。
そこから更に断捨離を深めてみませんか。
みなみちゃんからのお薦めは繰り返し学べるこれです。
http://directlink.jp/tracking/af/759018/n0MJw6ce/
断捨離通信講座
モノの断捨離に始まり、ヒトやコトなど生活全般に
断捨離を活用するまでを 24ヵ月にわたって
やましたひでこが詳しく解説し、
断捨離実践者を丁寧にリードします。
繰り返すから腑に落ちます!!
私も未だ、聞く度に新発見です。
毎月1枚ずつ送られてくるのがまた良いのです。
詳しくはこちらをクリック
http://directlink.jp/tracking/af/759018/n0MJw6ce/
ブログ村ランキングに参加しています。
皆様のクリックに感謝します。
セミナー情報、イベント情報ほか最新情報を発信しています。
購読の申込みは下記をクリック!